今日、みかん組さんは、みんなでお正月遊びの「福笑い」に挑戦しました。目隠しをし、「お口は・・・」「目は・・・」と探し、周りの子どもたちは「違う違う!」と声をかけあいながら、段々と賑やかに・・・出来上がった顔を見て「なんだこれ~」と大笑いしている子どもたちでした。
今日は、戸外遊びを楽しんだ後にリトミックをしました。ピアノの音に合わせて体を動かしたり、リズムに合わせて名前やグループ名を言ったりと少し難しそうでしたが、子どもたちは手拍子をして「できたー!」と満足そうでかわいかったです💛
明日でいよいよ保育納めになります。みんなでロッカーを拭いたりと、気持ちよく新年が迎えられるように大掃除をしようと思います。
今日はクリスマス会がありました。紙芝居を見たり、マジックを見たり、いろんな催し物を楽しんでいた子どもたちですが、鈴の音と共にサンタさんがやってくると大興奮のぶどう組、めろん組さん。手を振ったり、側に行って握手をしたり、とても喜んでいました。サンタさんから声をかけてもらったり、プレゼントを貰ったり、一緒に写真を撮ったり、楽しい時間となりました。
今日は、ぶどう・めろん組さんの英語の日で12月の誕生会とミニクリスマス会をしました。誕生児のお友だちに、英語で好きな食べ物や色などを聞いたりハッピーバースデイやクリスマスの歌を英語でみんなで歌い、クリスマスのゲームも楽しみました
今日はグループ対抗で雪合戦ゲームをしました。自分で5個ボールを数えて取ると、フープの中にボールを入れようといろいろと狙いを定めながら集中してボールを転がす姿が見られました。フープの中にボールが入ると「やった~!」と喜んだりそれぞれゲームを楽しむことが出来ていました。優勝したペンギングループの子どもたちは全員で15個ボールを入れることができ、周りのグループの子たちから「すごい。」と褒められ、とても嬉しそうでした。