給食日記

2021 年 6 月 18 日 金曜日

 チキンカレー、ブロッコリーとえびのサラダ、オレンジ。おやつは、かえるマフィンと牛乳です。今日は大人気メニューのカレーでした。カレーの日は、食べるのも早くあっという間に完食でした。かえるマフィンは、みんなマシュマロのおめめに興味津々♪「おめめ食べた~」「美味しいよ~」と嬉しそうに食べていました。生地に抹茶を使いましたが、苦みも気にならず、ふんわりしていたので食べやすかったようです。おかわりもきれいになくなりました。

2021 年 6 月 9 日 水曜日

 ツナオムレツ、レバー煮、オレンジ。おやつは、マカロニきなこと牛乳です。今日の主菜は、子どもたちの大好きなオムレツでした。小さくカットした野菜がたくさん入っているので、栄養満点で野菜が苦手な子でも美味しく食べられます。園では、オムレツのレパートリーが豊富なので、毎月様々なオムレツを取り入れています。ぜひおうちでも参考にしてみてください。マカロニきなこは、とても簡単にできるおやつです。きなこが好きな子が多いので、いつもよく食べてくれます♪

2021 年 6 月 4 日 金曜日

 豚肉と茄子の味噌炒め、春雨の酢の物、オレンジ。おやつは、おふスナックと牛乳です。今日の主菜は、旬の茄子がたっぷり入った味噌炒めです。野菜たっぷりなので、食べやすいように、味付けも味噌、砂糖、醤油で甘辛く味付けしています。今日はぶどう組の子どもたちの様子を見に行きましたが、お箸を上手に使って食べていました♪野菜もパクパクと自分から進んで食べる子が多く、食べ終わったお皿を嬉しそうに見せてくれました☆

2021 年 5 月 19 日 水曜日

 鶏肉と大豆の煮物、ひじきの中華和え、オレンジ。おやつは、ちりめんトーストと牛乳です。大豆は「畑の肉」とも言われるように、豊富なたんぱく質を含んでいます。園では、乾燥大豆を水で戻し、朝からじっくり煮ているため、ホクホクとしてとても美味しいです。かみかみメニューでしたが、子どもたちもよく噛んで食べていました。ちりめんトーストは人気メニュー♪おやつだけでなく朝ごはんにもぴったりなので、おうちでもぜひ試してみてください。

2021 年 5 月 14 日 金曜日

 ジャーマンオムレツ、五目納豆、リンゴ。おやつは、やせうまと牛乳です。今日の主菜は今が旬の新じゃが芋がたっぷり入ったジャーマンオムレツです。春野菜には、甘味が強く、やわらかいものが多いため、子どもたちも食べやすい食材です。おやつのやせうまは、子どもたちが大好きなきな粉を使ったメニューです。いちご組の子どもたちも、お皿のきな粉までキレイに食べていました♪

 Prev 1 2 3 ... 30 31 32 33 34 35 36 ... 172 173 174 Next
このページの一番上へ