給食日記

2018 年 11 月 9 日 金曜日

P1010642 P1010640 肉団子スープ、野菜ソテー、みかん。おやつは、ミルクラスクと牛乳です。今日の主菜は、肉団子スープでした。生姜がアクセントの肉団子と、春雨や野菜がたっぷりと入った食べ応えのあるスープです。野菜ソテーは、ウィンナーが入っているので、子どもたちにも食べやすく、たくさん食べてくれました。ミルクラスクは、大人気のおやつです。各クラスおかわりをつけましたが、全部完食してくれました♪

2018 年 10 月 31 日 水曜日

P1010638 P1010637 ポークビーンズ、根菜のサラダ、リンゴ。おやつは、パンプキンパイと牛乳です。ポークビーンズは、大豆がたっぷり入っており、ケチャップ味なので子どもたちにも人気のメニューです。各クラスきれいに完食していました。根菜のサラダは、ごぼうやれんこんの食感が楽しめるサラダになっています。パンプキンパイは、かぼちゃクリームを中に入れています。子どもたちは、「この黄色のかぼちゃ?」「美味しいよ~!」と喜んで食べてくれました♪

2018 年 10 月 24 日 水曜日

P1010633 P1010629 さんまの香りパン粉揚げ、春雨スープ、ミニトマト。おやつは、きなこ蒸しパンと牛乳です。今日の主菜は、今が旬のさんまでした。フライにした魚は子どもたちも大好きで、おかわりもきれいになくなっていました。春雨スープは、アクセントにごまを入れています。寒くなってきたので、温かいスープは子どもたちにも人気のようです。おやつのきなこ蒸しパンは、小豆を入れているので、程よい甘さでみんなよく食べていました♪

2018 年 10 月 19 日 金曜日

s_P1010622s_P1010617 大豆カレー、ポテトサラダ、梨。おやつは、りんごと栗のケーキと牛乳です。今日の主菜は、大豆がたっぷり入ったカレーでした。よく食べている姿が見られ、どのクラスもおかわりが空っぽになって返ってきました。今日は誕生日会の日だったので、おやつはりんごや栗など秋の食材を沢山使ったケーキにしました。「これが栗かな?」と、栗を探すのに夢中な子どもたちの様子が見られました。  

2018 年 10 月 17 日 水曜日

P1010604 P1010605 大根入り麻婆豆腐、ピーマンのじゃこ炒め、リンゴ。おやつは、ひじきおにぎりと麦茶です。今日の麻婆豆腐には、角切りにした大根を入れています。大根が甘くなるこれからの季節にぴったりのメニューです。ピーマンのじゃこ炒めは、ピーマンの苦味も感じられず、子どもたちにも食べやすい味付けになっています。よく食べていました。おやつのひじきおにぎりは、具だくさんで食べ応えがありましたが、各クラスおかわりもきれいに完食してくれました♪

 Prev 1 2 3 ... 45 46 47 48 49 50 51 ... 172 173 174 Next
このページの一番上へ