給食日記

2020 年 1 月 20 日 月曜日

   ポークカレー、和風サラダ、フルーチェ。おやつは、スイートポテトトーストと牛乳です。今日は子どもたちも楽しみにしていたクッキングの日です!月曜日から元気な姿を見せてくれためろん組さん、お野菜も上手に切っていました!匂いや炒める音を楽しみながらお友だちと協力してクッキングに取り組み、美味しいカレーを完成させることが出来ました☆自分で作ったカレーやフルーチェはとっても美味しかったようで、たくさんおかわりもしていました♪

2020 年 1 月 17 日 金曜日

 冬野菜シチュー、春雨サラダ、キウイ。おやつは、かぼすのふんわりケーキと牛乳です。今日の主菜は、大人気のシチューでした。かぶや白菜などの旬の野菜が入り、とても美味しいシチューになりました。サラダも子どもたちが大好きなマヨネーズ味だったので、みんなよく食べていました。おやつは、大分の特産品であるかぼすの果汁を使ったケーキです。とてもふんわりした生地で、みんなパクパク手が止まらない様子でした♪

2020 年 1 月 15 日 水曜日

 鰯の満点揚げ、切干大根ナムル、ミニトマト。おやつは、レーズンおこしと牛乳です。今日の主菜は鰯の満点揚げでした。満点揚げは、豆腐をフードカッターにかけて、鰯ミンチと混ぜ合わせる事で、ふわふわとした生地になります。生姜の絞り汁を入れることで、臭みもなくなり、子どもたちもよく食べていました。厳しい寒さが続き、感染症が流行しやすい時期となりました。身体をあたためる生姜や根菜を献立にもたくさん入れていきたいと思います!

2020 年 1 月 7 日 火曜日

  豚肉と厚揚げのすき煮、みかんサラダ、バナナ。おやつは、七草おにぎりと麦茶です。今日は人日の節句ということで、保育園では、七草粥ではなく、七草おにぎりにしておやつに出しました。乾燥七草に鮭フレークを混ぜ、子どもにも食べやすくしました。おかわりもよく食べていました♪今年も子どもたちに美味しい給食を提供できるように、頑張っていきたいと思います!

2019 年 12 月 20 日 金曜日

 ごましおおにぎり、ピザトースト、鶏のから揚げ、チーズオムレツ、フライドポテト、ポテトサラダ、リンゴ、オレンジ。おやつは、ジンジャーマンクッキーと牛乳です。今日はクリスマス会ということで、子どもたちの大好きなメニューをたくさん作りました。特に鶏のからあげとフライドポテトは人気のようできれいに完食していました。様子を見に行くと、「美味しい~!」と嬉しそうに食べている姿が見られました。おやつは、可愛くデコレーションしたクリスマスにぴったりのクッキーです。たくさんあったおかわりもよく食べていました♪

 Prev 1 2 3 ... 37 38 39 40 41 42 43 ... 172 173 174 Next
このページの一番上へ